登山アウター・ウェアおすすめ7選!人気ブランドから寒い冬にぴったりの商品をご紹介

登山用アウターおすすめ7選!人気ブランドから安い冬にぴったりの商品をご紹介

寒さや風雨などを防ぐために、登山ではアウターの役割が重要です。インナーやミドルレイヤーと合わせてアウターにこだわることで、快適で安全な登山を楽しめます。本記事では、登山に欠かせないアウターの選び方やおすすめアウターをご紹介します。

登山アウター・ウェアの選び方

登山アウター・ウェアの選び方

登山アウターは、ブランドやデザインの違いに注目しがちですが、アウターごとに種類や機能に違いがあります。登山を楽しむ環境や動きやすさ、機能性などに注目して選ぶことが大切です。登山アウター選びで注目したいポイントをご紹介します。

登山アウターの種類を知ろう

登山アウターは、大きく分けてハードシェル・ソフトシェル・ライトシェルがあります。他にもレインウェアやフリース、ダウンジャケットもアウターとして使えます。アウターごとの特徴をおさえて、最適なアウターを選びましょう。

機能性の高いハードシェル

ハードシェルは、登山アウターのなかでも機能性の高さが特徴です。

厳しい環境でも体を守るために、防風・防寒性能や防水・透湿性能が高く、厳しい寒さや雨・雪などの悪天候にも耐えられるように作られています。寒さや天候などが厳しい冬の登山に最適なアウターです。

ただ、厳しい環境に耐えるために生地は厚めになっており、動きにくさはデメリットと言えます。頻繁に脱ぎ着するには使い勝手が悪いので、環境に合わないとかえって暑くなり、蒸れる場合もあります。

ハードシェルと合わせて、薄手のソフトシェルなども調節のために持っておくのがおすすめです。

動きやすさと防水性能を両立したソフトシェル

ハードシェルに対して、ソフトシェルはストレッチ性があり、動きやすさに優れたアウターです。

ハードシェルには劣るものの、雨や雪に耐えられる防水性能、透湿性能、通気性などもあるので、冬山など厳しいコンディションでなければ、多くのシーンで活躍します。

ソフトシェルは、環境に合わせて選ぶのが大切です。気温や天候などに合わないと、体温を維持できない恐れがあります。季節や登りに行く山などを想定して、ハードシェルの常備やインナー、ミドルレイヤーとの組み合わせも考えましょう。

ライトシェルは軽さが魅力

ライトシェルは、ウインドブレーカーとも呼ばれることがあります。防風性能に優れているので、冷たい風にさらされて体温が下がるのを防いでくれます。軽さも特徴で、重みを感じず軽やかに動くことができるでしょう。

防水性能では、ハードシェルやソフトシェルに劣るので、悪天候や気温の低下には耐えられません。比較的気温の高い春、夏の登山やハイキング、トレッキングなどに持っておきたいアウターです。

雨対策に必須のレインウェア

山の天候は変わりやすいので、雨対策が欠かせません。レインウェアは防水性能に特化したアウターで、雨で濡れたり、蒸れたりする心配がなく、体温を維持しながら快適にアウトドアを楽しめます。

また、雨がすきまから入ってこないように、フードや手首などの部分に工夫されているのも特徴です。

雨が降ってきたら着るという使い方が一般的ですが、冬山など厳しいコンディションでない限りは、暖かい季節の登山やトレッキングなどの基本装備としても使えます。

登山用レインウェアおすすめ12選!人気ブランド別にご紹介

フリース・ダウンジャケットもアウターに使える

登山アウターでは、ハードシェルやソフトシェルが主役ですが、フリースやダウンジャケットも使い勝手の良いアウターです。

フリースについては、アウターの下に着ることも多いですが、春や秋ならアウターにも使えて、保温や透湿の役割を果たしてくれます。動きやすさやファッション性もあり、おしゃれで快適な登山も楽しめるでしょう。

ダウンジャケットは、登山で体温を守る保温着として活躍します。山小屋や休憩時など動きが少なく冷えやすいときに着ることで、体温を逃がさずにコンディションを維持できます。

基本的には持ち歩くのがメインなので、コンパクトにしまえるダウンジャケットを持っておくのがおすすめです。

雪山登山に適したアルパインウェア

登山のなかでも、特に過酷な環境に置かれる雪山では、アルパインウェアという高性能なアウターが必要になります。ハードシェルやソフトシェルよりも優れた防水透湿性や防風性、喚起能力などが特徴として挙げられます。

また、不安定な足場でも快適に進めるように、動きやすさも備わっています。ストレッチ素材を使用しているものも多く、雪山登山での様々な動きに対応します。

アイテムを出し入れしやすいポケットや、ヘルメットまで覆えるフードなど、使い勝手の良さにもこだわり、雪山登山を強力にサポートしてくれますよ。

レイヤリングを意識して選ぶ

登山での装備は、インナー・ミドルレイヤー・アウターのレイヤリングが基本です。

インナーが汗を吸収し、ミドルレイヤーが汗を逃がし、アウターが蒸れを放出するという役割があるので、アウターの機能にこだわるだけでなく、レイヤリングをセットで選びましょう。

ベンチレーションの有無をチェック

山を登り始めて、体が温まってくると、熱や湿気がこもってきます。そんなとき、チャックを開けて熱や湿気を逃せるベンチレーションが役立ちます。アウター内が不快になったり、体温を奪われたりすることを防いでくれます。

ベンチレーションの有無と合わせて、どこに付いているかもチェックしましょう。どのくらい開くかも見ておくと、調整がしやすくなります。

アクセスしやすいポケットがあるか

ポケットが充実していると、リュックから取り出す手間なく、小物をスムーズに取り出せます。ポケットの個数も重要ですが、アクセスしやすい場所についているかも注目しましょう。

取り出しの手間がなく、余計な労力を使わないので、疲労軽減にも効果的です。

ネックガードがあると防寒に便利

ネックガードとは、チャックが鼻下まで届き、顔の大部分を覆うことができる機能です。吹雪や風雨などが起きても、顔に当たる雨や雪を防ぎ、体温や体力を守る効果があります。

通気孔のあるタイプなら、息苦しさやゴーグルの曇りに困ることなく、快適に登山できます。

登山アウター・ウェアのおすすめブランド

登山アウター・ウェアのおすすめブランド

登山アウターを選ぶうえで、ブランドも参考になります。ブランドごとに特化している機能があったり、自分好みのデザインのアウターを展開していたりするので、性能はもちろん、気に入ったアウターを選べます。ピックアップした4つのブランドを見ていきましょう。

モンベル

モンベル』は、1975年に生まれた日本を代表するアウトドアブランドです。「Function is Beauty(機能美)」と「Light&Fast(軽量と迅速)」をコンセプトにアウトドアアイテムの開発を行い、高性能なアウターは人気を集めています。

また、有名ブランドのアウターは高額なこともありますが、モンベルのアウターは比較的安く、コストパフォーマンスに優れています。これから登山を始める方にも揃えやすいおすすめブランドです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ザ・ノースフェイス

ザ・ノースフェイス』は、アメリカ発のアウトドアブランドで、日本でも高い人気を誇っています。

厳しい環境に耐えられる機能性はもちろん、デザインやカラーのバリエーションが多く、ファッションにこだわってウェアを揃えたい方にもおすすめです。

ウインドシェルやレインウェアなどは普段遣いもでき、活躍するシーンが多くあります。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

パタゴニア

パタゴニア』は、クライミングギアの開発から始まったアウトドアブランドです。ミニマリストの影響を受け、シンプルで実用的であることをコンセプトしています。

機能的かつシンプルなアウターが欲しいという方は、ぜひパタゴニアのラインナップをチェックしてみましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ワークマン

作業服ブランド『ワークマン』は、性能が高いながら安いというコストパフォーマンスが魅力です。

レインウェアの「イージス」やアウトドアウェア「フィールドコア」といったラインは、登山でも多くのユーザーに着られています。安くて良いアウターをそろえたい方はワークマンを要チェックです。

登山アウター・ウェアおすすめ人気4選!

登山アウターは、様々なブランドから多くの商品が販売されています。ブランドや性能などで迷っている方に向けて、4つのおすすめ登山アウターを厳選しました。ぜひ参考にして、登山で心強い味方になるアウターを見つけましょう。

【モンベル】ストリームジャケット

モンベル ストリームジャケット

出典:mont-bell

モンベル』の“ストリームジャケット”は、標高3,000mの過酷なコンディションにも耐える高性能アウターです。

軽さと強度を兼ね備えたバリスティックナイロンにゴアテックスプロを組み合わせることで、防水透湿性能を引き上げています。アクセスしやすい大容量なポケットも魅力で、小物の収納・取り出しもラクラクです。

公式サイトはコチラ

モンベルのレインウェアおすすめTOP7!展開種類と軽量商品・洗濯方法までを詳しく伝授

【ザ・ノースフェイス】クライムベリーライトジャケット

『ザ・ノースフェイス』の“クライムベリーライトジャケット”は、C-KNITバッカーというゴアテックス裏地を採用することで、強度と軽さを両立することに成功しました。

特に軽さに力を入れていて、素材だけでなくファスナーなどの軽さにもこだわり、体への負担が少なく動きやすいです。軽さにこだわってアウターを選びたい方におすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ミレー】TYPHON 50000 WARM

『ミレー』“TYPHON 50000 WARM”には、ミレー独自の「ドライエッジティフォン50000」という素材を採用しています。素材の特徴は、高い透湿性と動きを妨げないストレッチ性です。

動きやすくて性能の高いアウターを探している方におすすめです。裏地に使用した起毛素材によって保温性もあるので、暖かく体温を保持して登山を楽しめます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ファイントラック】エバーブレスグライドジャケット

ファイントラック』の“エバーブレスグライドジャケット”の特徴は、縦横127%伸縮するストレッチ性です。体にぴったりフィットするので、動きを妨げずに登っていくことができます。

防水透湿性による蒸れ軽減やポケット・大型フードといった機能性も高いです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

安い登山アウターおすすめ人気3選もご紹介!

おすすめ登山アウターをご紹介しましたが、「有名ブランドのアウターや高性能なアウターは高くて手が出ない」という方も多いでしょう。

そこで、安くて評価の高い登山アウターをピックアップしてみました。安くアウターをそろえたい方は要チェックです。

【MAGCOMSEN】防風ジャケット

『MAGCOMSEN』の“防風ジャケット”は、防風性だけでなく、保温性や透湿性も兼ね備えたコスパの高いアウターです。ファスナーは止水加工がされており、雨や雪がしみてきて体温を奪うのを防ぎます。

また、素材は傷や汚れに強い素材を採用しているので、木や石などとの摩擦などで破ける心配が少ないでしょう。カラーバリエーションも多く、好みの色を選べるのも魅力です。

Amazon
Yahoo!ショッピング

【donhobo】ウィンドシェルジャケット

『donhobo』の“ウィンドシェルジャケット”は、様々なシーンに対応できる機能性を備えています。

保温性や防風性、撥水性、通気性などを備えており、特に保温性は、裏地のフリース素材やタートルネックデザインによって強化されています。体にフィットしやすい素材で動きやすいのも人気の理由です。

Amazon
Yahoo!ショッピング

【TACVASEN】タクティカル ジャケット

『TACVASEN』の“タクティカル ジャケット”は、裏地にフリースを採用した登山用アウターです。保湿性だけではなく、吸水性や通気性にも優れています。</span class=”keiko_yellow”>

袖口と裾が締め付けられるデザインは、防風性と防寒性をより高めてくれます。

背中には大型のジッパーポケットが付いているので、手袋や地図などの荷物を入れることも可能です。ポケットが多いので、両手を開けつつ、必要なものはすぐに出し入れできます。

カラーバリエーションも8色と多いので、好きな色を選べるのも嬉しいポイントです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

登山アウター・ウェアを揃えて暖かく快適な登山を楽しもう!

登山アウターを選ぶ際は、ハードシェル・ソフトシェルといった種類だけでなく、ベンチレーションやネックガードなどの機能性にも注目しましょう。

また、ブランドにもこだわれば、好きなブランド・デザインのアウターで登山のモチベーションを上げられます。

おすすめブランドやおすすめアウター、安いアウターをそれぞれ参考にして、快適に登山を楽しめるアウターを選びましょう!

マムートザックおすすめ6選!登山用を購入するときは容量をチェックすることから始めよう
トレッキングシューズ