味なしプロテイン人気ランキングTOP7!おすすめ飲み方はコーヒーが良い?

味なしプロテイン人気ランキングTOP7!おすすめ飲み方はコーヒーが良い?

「味なしプロテインって不味い…」「どうやったら美味しく飲めるの?」など、味付けがされていないプロテインについて疑問を抱えている方も少なくありません。今回は、味なしプロテインの美味しい飲み方や、おすすめ味なしプロテインをご紹介します。

プロテインの選び方

プロテインの選び方

まず、プロテインをどうやって選べば良いのか悩んでいる方のために、プロテインの選び方についてご説明します。口コミも大切ですが、自分にあったプロテインを見つけるために、以下のポイントを意識してプロテインを選びましょう。

目的によって種類を決める

プロテインは主に「ホエイ」「カゼイン」「ソイ」の3種類に分けられます。自分がなぜプロテインを飲みたいのかによって、どれを選ぶべきなのかも決まります。

ホエイプロテイン
タンパク質の吸収速度が早く、筋肉をつけたい方におすすめです。筋トレ直後に飲むとより効果が期待できるでしょう。
カゼインプロテイン
タンパク質の吸収速度がゆっくりです。より効果を得るためには、就寝前や朝にのむことをおすすめします。
ソイプロテイン ホエイやカゼインとは全くの別物で、「大豆」をもとに作られています。タンパク質の吸収速度はゆっくりです。栄養不足を補うために、ダイエット中の方におすすめします。

添加物が入っていないか確認する

プロテインを購入するときには、商品に書かれている成分表を確認し、余計な「添加物」が含まれていないかチェックしておきましょう。

プロテインのメーカーによっては、栄養素のことを考えるあまり様々な添加物を入れている場合があります。プロテインは毎日飲むものですので、余計な添加物まで摂取してしまわないようにしっかり確認することをおすすめします。

価格や飲みやすさを見極める

プロテインを選ぶときには、自分の経済力に合った価格帯のものや、味や溶けやすさなどを重視しましょう。

いくら美味しくて飲みやすいプロテインに出会えたとしても、高級なプロテインだった場合、毎日続けることができないかもしれません。1杯あたりの値段を計算したり、お気に入りのプロテインを見つけたらいくつかまとめて買ってコストを減らしましょう。

また、味や混ぜやすさも重要です。飲んだときに不味かったり、加水してなかなか混ざらずにダマになってしまうプロテインも珍しくありません。ダマになってしまうと飲みにくさを感じたりむせてしまうため、プロテインをやめてしまう方が多くいます。

できる限り価格を抑え、味は美味しいか、ダマになりにくいかなどを口コミなどでチェックしておくと良いでしょう。

味なしプロテインおすすめランキングTOP7!

ここからは、味なしプロテインのおすすめランキングをご紹介します。味がなくても素朴で飲みやすいプロテインばかりですので、ぜひ試してみてくださいね。

7位【バルクスポーツ】ホエイプロテイン ナチュラル

『バルクスポーツ』から発売されているホエイプロテインは、甘味料・着色料・香料は一切含まれていません。素材そのものの味を大切にしたシンプルで素朴な味を楽しめるプロテインです。

またタンパク質含有量も76%以上と高く、少量で効率よくタンパク質を摂取できます。

【口コミ】
プロテイン初心者さんと思われる方から溶けにくい、ダマになるというレビューが沢山あるので正しい使用法を教えます。

1.必ずプロコン用のシェイカーを使って下さい。
2.シェイカーに水を125cc入れて下さい。
(お湯は絶対に駄目です。水も量を守って下さい。多いと溶けにくいです。)
3.シェイカーにプロテインを2杯入れて下さい。
4.数回振るだけで綺麗に溶けますよ。

大切なのは
・水を先に入れること
・お湯は使わないこと
・水を入れすぎないこと

それでもこの商品は泡立ちは凄いですけどね。不純物を一切入れてないので消泡剤すら入ってませんから。私はトレーニング前にシェイクしといて冷蔵庫で冷やしてます。泡立ちさえ抑えれれば星5です。

引用:Amazon

Amazon

6位【グリコ】パワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味

有名食品メーカー『グリコ』から販売されているホエイプロテインは、タンパク質含有量が89%以上と高水準です。

また、香料や甘味料などは一切含まれていないため、様々なドリンクと組み合わせたり自分で味付けをしたりと楽しめます。余計な添加物も含まれていないことから、中身にこだわっている方におすすめです。

【口コミ】
たんぱく質含有率が95%と非常に高くその効果なのか運動後に飲むとかなり効率よく筋肉に作用しているように感じています、他のプロテインではここまでの感覚的な違いを意識できなかったです。

味は特になし、割る水の温度によってはたんぱく質特有の臭いがしました。冷やした水で割ると臭いが薄くなるので飲みやすいです、ただ冷やし過ぎるとお腹に悪いです。

水に溶けやすいです、私はシェイカーを使っているのですが塊が残ったようなことは今のところ1度しか有りません。その1回は試しにお湯で割ったところ凝固しました…たんぱく質ですし当然だったのでしょう…
吸収速度は遅くなりますが無味なので色んなもので割って飲むのも面白いと思います、私は牛乳に少しカルピスを混ぜてシェイクしたものがとても飲みやすく気に入っています。

初めはスポーツ用品店で購入したのですがほぼ定価でした、正直高いですが私の体にはかなり相性が良いと感じたのでまた買いたい…継続して購入するとなるとちょっときつい…そんな時アマゾンで見つけてこれはと思いそれ以来何度か購入させてもらってます。

なり相性が良いと感じたのでリピート購入に至りました。

引用:Amazon

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

5位【アルプロン】ナチュラルホエイプロテイン100 無添加

『アルプロン』のナチュラルホエイプロテインは、78%のタンパク質含有量と高水準です。また、必須アミノ酸スコア100となっているので効率良く摂取できる良質なタンパク質だと言えます。

着色料、香料、保存料、増粘剤、砂糖、消泡剤など、全て不使用の無添加プロテインです。安心の国内工場生産ですので、海外製が苦手という方にもおすすめします。

【口コミ】
プロテインを飲み始めいろいろなフレーバーを飲みましたがなんやかんやでプレーンが一番飲みやすいかなと思い始めています
とはいえ積極的に選んだというよりタイムセールで安く買えたのか気づくきっかけでしたが
あまり多くのメーカー、種類を試したわけではありませんがこちらの商品は自分にとってはそんなにだまになるわけでもなく飲みやすいと思いました
ただシェイクしたときに他製品より泡立ちやすいかなと感じました
でもタンパク質がとれればいいので自分は気になりません

引用:Amazon

Amazon
Yahoo!ショッピング

4位【バルクスポーツ】プロテイン アイソプロ ナチュラル(WPIプロテイン)

バルクスポーツ』の「アイソプロ ナチュラル」は、クロスフロー精密ろ過製法で、余分な炭水化物や脂質を除去することに成功し、タンパク質含有量は約86%と高水準のプロテインとなりました。

また、アイソプロは1杯86円とリーズナブルな価格帯で高い人気を誇っています。

【口コミ】
僕は 乳糖がダメらしくほかのプロテインだとお腹が…ですのでいつもアイソプロです。小さい事かもしれませんが他のプロテインはスプーン3杯とかですがアイソプロは付属のスプーン1杯というのも僕はストレスなく飲めます。僕はビルダーでもなんでもないので詳しい事は分かりませんが 筋トレ後 アイソプロを飲んで数ヶ月になりますがあきらかに筋肉は付いてます。もう僕にとってはプロテインはお腹の事もありアイソプロで決まりです。お腹がゆるくなる方は是非お試しください。

引用:Amazon

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

3位【BODYWING】ホエイプロテイン 無添加 ナチュラル

「余計なものは入れない、原料は厳選する」がコンセプトの『ボディウィング』から発売されているホエイプロテインです。コンセプトを大切にしているボディウィングのプロテインは、添加物は一切入っていません。

また、必須アミノ酸スコア100を達成しているため、良質なタンパク質であることが証明されています。「ダマや泡も気にならずに美味しく飲める」と定評です。

【口コミ】
コスト安、味無し、大容量…と探していたら
たどり着きました。
初めてのプロテイン購入です。

マッチョな有名人やジムがプロデュースしている高いものもありますが、
プロテインの価格差は検証の仕様がないのでは?と個人的に考え、毎日取ることを前提に上記条件からこの製品にしました。

効果そのものはあると感じています。
普段適当な自重トレーニングをやったあとに飲んでいますが、海外出張の時は持っていかずに同じメニューをやっていた時に差を感じました。

疲れやすい、朝の肌(筋肉?)の張りが違う、筋肉痛が長い。

高いものはもっといいのかはわかりませんが、
毎日の補助や初めての方にオススメできる品物です。

引用:Amazon

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

2位【X-PLOSION】ホエイプロテイン プレーン

エクスプロージョン』のホエイプロテインは世界最安値に挑戦し、1杯54円という安さのプロテインです。プロテインは毎日飲むものですので、安ければコスパが良く続けやすくなります。

また、良質なタンパク質の証である、必須アミノ酸スコア100も達成しているため安心して飲み続けられるプロテインと言えるでしょう。

【口コミ】
これの前はビーレジェンドのミルク風味のやつ(味無の標準のやつ)を飲んでましたが調べてたらもっと安いのを見つけて、こちらの質が良さそうだったので試しに買って飲んでみたという感じです。
ビーレジェンドのものより味がないですが牛乳に混ぜて問題なく飲めました。最初初めて飲んだ時は安いしこんなもんか~微妙だなって思ったんですけど慣れたら普通になんとも思わなくなりました。
ただし水に混ぜて飲む人にはこういう味無し系のものはオススメできないです。試したことがありますが本当にまずいので。脂肪が気になるなら低脂肪か無脂肪の牛乳と混ぜると美味しく飲めます。水と混ぜて飲みたいなら味ありのやつを買いましょう。
今は試しに他の味ありのプロテイン買って飲んでますがいつかまたこれを買うと思います。

引用:Amazon

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

1位【Kentai】100%CFMホエイプロテイン グルタミン+ プレーンタイプ

第1位に輝いたのは『Kentai』から発売されているホエイプロテインです。このプロテインは、タンパク質含有量が驚愕の93.1%と群を抜いています。

また、ウエイトトレーニングに必要とされる必須アミノ酸のひとつつである「グルタミン」をプラスして、さらにプロテインとして効率アップを測っています。「色々なプロテインを試したけど、このプロテインが一番効果が感じられる」との声が上がっていますよ。

【口コミ】
愛飲しています。溶けやすくプレーンなので海外品と比較し無駄に甘くないところがいいです。
ただもう少し価格が安ければいいのてすが…

引用:Amazon

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

味なしプロテインの飲み方

タンパク質食材

味付けがされていないプロテインを持っていて、もう少し美味しくプロテインを楽しみたいという方に、美味しくプロテインを楽しめる方法をご紹介します。どちらも簡単なのでぜひ試してみてくださいね。

味をつける

味がついていないプロテインなら、自分で味付けをしてみましょう。「身近なもので美味しい」と定評があるのは、「ココア」や「インスタントコーヒー」です。

プロテインを通常通り測ったら、そこにココアやインスタントコーヒーを投入します。量はあまり多すぎると混ざりにくくなってしまったり、カロリーを摂取し過ぎてしまう恐れがあるため適量に入れてください。

また、プロテインを水で割るのではなく「牛乳」で割るとミルク感が強くなって美味しいです。牛乳で割った場合は、腹持ちもよくなるためダイエット中の方におすすめですよ。

牛乳の他にも、体に吸収されやすいとされている「スポーツドリンク」で割ると、タンパク質などがより早く吸収されます。筋トレ後にプロテインを摂取している方はスポーツドリンクも試してみてくださいね。

プロテインのスイーツを作る

プロテインは飲むだけではありません。スイーツを作る過程でプロテインの粉も混ぜて、プロテイン入りのスイーツにしても美味しくプロテインを摂取することができます

わらび餅 わらび餅粉とプロテインが「5:3」になるように計り、通常のわらび餅を作る手順で作っていきます。

このときに、カロリーが気になるという方は砂糖ではなく、カロリーゼロの甘味料を使いましょう

マンゴームース
ヨーグルト味がつけられているプロテインにゼラチン、缶詰のマンゴー、甘味料(甘酒がおすすめ)を混ぜ合わせればできあがります。

このように、プロテインは飲むだけではありません。プロテインをスイーツに入れることで、ダイエット中に我慢するはずのスイーツが食べられるのです。

毎日プロテインを飲むだけで飽きてしまったという方や、プロテインを飲むのに抵抗がある方はスイーツにチャレンジしてみてくださいね。

プロテインの摂取タイミング

プロテインの摂取タイミング

プロテイン摂取のおすすめのタイミングは、「トレーニング直後」「就寝前」「朝食時」の3つあります。

「トレーニング直後」とは、運動し終わった30分以内がベストです。運動が終わった後の30分間は「ゴールデンタイム」とも呼ばれており、体の中でタンパク質を欲している状態と言われています。

運動中にタンパク質が吸収・消化され、トレーニング直後にはタンパク質は体の中にほとんど残っていません。そこにプロテインを飲むことで、効率よくタンパク質摂取が可能となります。

「就寝前」というのは、寝る30分〜1時間がおすすめです。人間は、睡眠に入って30分〜3時間の間に「成長ホルモン」の分泌がピークを迎えます。

この成長ホルモンは、タンパク質の吸収を促してくれる役割があるため、成長ホルモン分泌ピーク時にプロテインのタンパク質が吸収されるように逆算した時間が「寝る30分〜1時間前」です。

ただし、就寝直前にプロテインを飲むのは避けましょう。体が休息に入ろうとしているときに栄養素たっぷりのプロテインを飲むと、胃に負担をかけてしまうからです。もともと胃の弱い方だと胃もたれを起こしてしまうかもしれません。

そして「朝食時」におすすめな理由として、眠っている間に多くのタンパク質が体の中で吸収・消化されて、朝起きたときには体の中にほとんどタンパク質は残っていません。

そのため、体がタンパク質を欲している状態となり、朝食時に一緒にプロテインを摂取することで効率の良いタンパク質摂取が可能となります。

自分にあった飲み方でプロテインを続けよう

今回は、おすすめの味なしプロテインや、プロテインの選び方、プロテインの飲むタイミングなどをご紹介してきました。

プロテインは、日常の食事では足りていないタンパク質を補うものです。ぜひ、お気に入りのプロテインを見つけて効率よくタンパク質摂取を心がけましょう。