ストレッチリングのおすすめ10選!その効果と使い方

ストレッチリング

みなさんは、最近話題のストレッチリングという健康器具をご存知ですか? 手軽にストレッチができ、肩こりや腰痛など身体の悩みを改善するサポートをしてくれるのが、ウェーブストレッチリングです。今回は、その効果や使い方を解説し、プレゼントにも最適なリング(指輪)のストレッチリングもご紹介します。

全身ストレッチができるストレッチリングとは

ストレッチする女性二人

ストレッチリングには、健康器具と指輪の2種類があります。全身のストレッチができる健康器具を ウェーブストレッチリングと言い、人間の骨盤、肋骨、足底の様々なアーチをイメージし設計されています。

特徴的なウェーブの形状身体に優しくフィットし、ストレッチで筋肉をほぐすだけでなく、インナーマッスルに効果的なトレーニングもサポートします。

その種類は3種類あり、固めのハードタイプ、柔らかめのソフトタイプ、木の温もりを感じる木製タイプです。それぞれの特徴やカラーについて詳しく説明していきます。

固めのハードタイプ

定番のウェーブストレッチリングで、サイズは縦24cm、横中央部10cm、両脇13cm、高さ8cm、重さは約230gです。プラスチック製で、しなりがありません。
強い刺激がお好きな方におすすめです。強めのマッサージが好みの方はこのタイプを選ぶと良いでしょう。カラーによる固さの違いはありません。

柔らかめのソフトタイプ

サイズ、重さはハードタイプと同じですが、それよりも柔らかく、カラーによって柔らかさが異なります。

滑りにくいポリプロピレンやエラストマーを使用しているので、フローリングでも使いやすく、 高齢者でも安心して効果的なストレッチができます。

木の温もりを感じる木製タイプ

サイズ、重さは前述の2タイプと同じですが、 日本最高級の天然けやきを使用し、一つひとつ木目や色味が異なります。

つなぎ目がなく滑らかで、自然の温もりと優しい香りに癒されるでしょう。手触りが良く、使い込むと味がでてくるのも特徴です。

ストレッチリングの効果

肩こりの女性
ウェーブストレッチリングの主な効果は、 筋肉のコリをほぐす、血流を良くする、スポーツの目的に合わせた方法でトレーニングできることです。その効果について詳しく説明していきます。

全身のコリをほぐす

ウェーブストレッチリングを使うと、頭から足先まで全身のコリをほぐすことができます

首は頭を支える大事な部分です。「スマホ首」と呼ばれる現代病に代表されるように、スマホ、タブレット、PCの使い過ぎで、首回りがガチガチの人も多いのではないでしょうか。

そこで、このリングを持って回したり、首を優しく撫でるようにマッサージしたりするだけでも、首回りの筋肉がほぐれます

肩甲骨

長時間のデスクワークや同じ姿勢により、肩甲骨の可動域が狭くなっていませんか。リングを持って腕を回したり、肩甲骨を意識して回したりすると、肩甲骨がほぐれ可動域が広がります

肩甲骨ストレッチをすることで姿勢もよくなるので、肩こりしにくい身体になりますよ。

ふくらはぎ

第二の心臓とも言われており、ふくらはぎがむくむと全身の血流が悪くなります。

そこで、足の付け根をリングで刺激しリンパの流れをよくしたり、リングでふくらはぎをマッサージしたりすると、足の疲れやむくみが解消します。

このとき、溜まっているものを心臓に戻すイメージで、下から上へ向かってマッサージをすると良いでしょう。

リングを床に置き、足裏(特に土踏まずの辺り)を刺激するように踏むと、足の疲れはもちろん、全身の疲れも解消されていくのが実感できますよ。

ストレス解消

「今日は嫌なことがあって特別疲れた!」という日は、このリングでストレッチをすると身体だけでなく気分もスッキリします

何も考えず、思い切りリングでストレッチしてみてください。軽く汗ばむことでストレス解消になりますよ。ストレスは美容・健康の大敵です。できるだけ溜め込まないようにしてくださいね。

ウエスト・ヒップの引き締め効果

うつ伏せになり、リングをお腹に当てて左右にゆらゆらするだけで、ウエストの引き締め効果が期待できます。

このとき上半身は起こしましょう。お腹に当てると腸も刺激されるので、便秘解消にも役立ちます。ただし、腰痛がある場合は無理しないようにしてください。その場合は、仰向けで腰にリングを当ててゆらゆらすると、腰痛が改善されていくでしょう。

気持ち良いと感じるところを探すのがポイントです。リングをお尻の下に当てて座りゆらゆらすると、ヒップアップ効果も期待できます。坐骨に当たらないように気を付けてくださいね。

体幹が鍛えられる

広い意味で、頭と四肢以外の部分を体幹と言います。具体的には、胸、背中、腰、お腹、お尻などの胴体部分です。
体幹を鍛えると、あらゆる場面で 身体の力を発揮しやすくなります。スポーツ選手が体幹トレーニングを重視するのはこのためですね。

スポーツ選手でなくても、体幹を鍛えることは生活の様々な場面で役立ちます。

例えば、通勤電車の中でふらふらしない、転倒しにくくなる、疲れが溜まりにくくなるなどのメリットがあります。リングでストレッチを続けて体幹を鍛えましょう。

姿勢がよくなる

これはまさにその通りで、姿勢がよくなります。リングでストレッチをすると、筋肉をあるべき場所に戻すので正しい姿勢になりますね。姿勢が正しいと、気分が良いだけでなく肩こりや腰痛など身体の不調も改善されていきます。

ストレッチリングの使い方

足の裏

ではここからは、その効果を実感できる使い方を説明していきます。

ハンドル回し

これは初心者でも簡単にできる方法です。リングをハンドルのように持ち、右、左に回します。これだけなのですが、やってみると全身の筋肉を使うことが実感できるでしょう。リングを持った手を前にしっかりのばして行うと、より効果的です。

左右にまわして動かすことで肩甲骨が動き全身がほぐれていきます

床に置いて足裏刺激

これも初心者でもできる簡単な方法で、裸足で立って行います。

床に立てて置いたリングに両足を乗せます。初めのうちは、立つだけでも痛いと感じるかもしれません。痛いと感じたら無理は禁物です。この上で足踏みをしながら、自分が気持ちいいと感じるところを見つけてください。
そこで足踏みをしながら足裏を刺激していくと、足の疲れが解消され、全身の疲れも解消されていきます。

足の指

足裏刺激に慣れてきたら、今度は足の指を刺激していきましょう。足をいったん外して、リングは立てたまま足の指をリングにかけて乗せます。指でリングをつかむイメージです。

足の指は、親指から小指にかけて身体の部位を表しています。例えば親指は頭で、小指は腰から下の部分です。刺激が痛いと感じる箇所は疲れている部位なので、そこを重点的にほぐすと良いでしょう。

初めのうちは、指でリングをつかむのが難しいかもしれません。しかし、続けていくと慣れて上手につかめるようになりますよ。

土踏まず

次は土踏まずをほぐしていきましょう。床に寝かせて置いたリングの横の部分に土踏まずを乗せて刺激します。これは、慣れてくると両足一緒にひとつのリングに乗せてできるようになりますよ。

初めのうちはかなり痛いと思いますが、続けていくうちに足つぼマッサージを受けているような「痛気持ち良い」刺激を感じることができます。

足は重たい身体を支えてくれている大事な部位です。ウェーブストレッチリングで、できれば毎日ほぐしてあげましょう。
これらの踏むだけマッサージは、場所を選ばず誰にでも簡単にできるウェーブストレッチリングの使い方のひとつです。
ただ、固い床だと安定しない場合もあるので、できればヨガマットなどの上で行うことをおすすめします。

座って使う

リングの扱いに慣れてきたら、座って行うストレッチに挑戦しましょう。

筋膜をほぐす(筋膜リリース)

座って使う場合は、基本的には床に座って行いますが、これは椅子でも床に座ってでもできる方法です。太ももやふくらはぎなど気になる部位に、リングの山の部分をこすりつけて動かします。筋肉を包んでいる筋膜をほぐしてマッサージをする効果があり、「筋膜リリース」といわれているマッサージ法です。

この筋膜リリースを行ってからストレッチや筋トレを行うと、より効果的です。

骨盤まわりをほぐす

リングの上にお尻を乗せて、前後にゆらゆらすると骨盤まわりがほぐれます。お尻は普段あまり意識しないかもしれませんが、意外と凝っている部位なので、積極的にほぐしていきましょう。

骨盤まわりだけでなく、ヒップアップやウエスト引き締め効果も期待できますよ。

太ももをマッサージ

膝を軽く曲げ、リングの山の部分で太ももの裏を刺激します。気持ち良いと感じる程度の強さでこするようにマッサージしていきます。膝を伸ばし、山の部分を上にして床に置いたリングの上に太ももを乗せた状態で、足を左右にゆらゆら動かすマッサージもあります。

ふくらはぎをマッサージ

太ももの裏をマッサージする方法と同じように、ふくらはぎもマッサージしていきましょう。膝を軽く曲げてリングの山の部分でふくらはぎを刺激します。このときも自分が気持ち良いと感じる程度の強さでこするように動かしましょう。

膝を伸ばし、山の部分を上にして床に置いたリングにふくらはぎを乗せて、足を左右にゆらゆら動かすのも気持ちが良いですよ。

寝た状態で使う

寝た状態でストレッチをしていく方法をご紹介します。こちらも座って行うときと同様に、ヨガマットのような、固すぎず柔らかすぎないマットの上で行うのが理想です。

肩甲骨をほぐす

仰向けで行う方法です。リングの山の部分を上にして、背骨から肩甲骨のまわりの筋肉をほぐすように、身体やリングを動かしてゆらゆらします

細いリングが骨の合間に食い込むので、しっかりとほぐすことができます。これが、ストレッチボールなど他の健康器具にはない、ウェーブストレッチリングだけの特徴と言えます。

ただし、初めのうちは骨の上に乗ると痛みを感じることもあるので、少しずつ調整しながら、自分にぴったりの場所を見つけてくださいね。

お尻まわりをほぐす

仰向けの状態で膝を軽く曲げます。お尻の下にリングを入れて身体を左右に動かしながらマッサージしていきます。このときもリングや身体を動かしながら、ちょうど良い場所を探してくださいね。

足の付け根を刺激する

うつ伏せの状態で軽く上半身を起こし、膝も軽く曲げます。足の付け根にリングを入れ、リンパを流すイメージで身体を左右にゆらゆらします。足のむくみや疲れの解消におすすめのストレッチです。

ここまで、ウェーブストレッチリングの使い方を説明してきました。腰痛や持病がある場合は、決して無理はしないでください。

自分の身体の状態によっても気持ち良く感じる場所は異なります。その日の様子に合わせて、無理ない程度にストレッチを楽しんでくださいね。

身体やリングを動かしながら、自分が気持ち良いと感じる場所と力加減を見つけてマッサージすることが、上手な使い方と言えるでしょう。

ストレッチリングのおすすめ7選

ストレッチシングでV字バランスをする女性
おすすめのウェーブストレッチリングを7つご紹介します。

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング ソフトタイプ 男女兼用 レモン

4種類あるソフトタイプのストレッチリングのなかでも 一番柔らかいストレッチリングです。手で握るだけで形状が変わるほどの柔らかさなので、強い刺激が苦手な方や初心者におすすめのリングと言えます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング ソフトタイプ 男女兼用 メロン

レモンの次に柔らかいソフトタイプのストレッチリングです。 少し柔らかめなので、肩甲骨のストレッチに最適と言えます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング ソフトタイプ 男女兼用 グレープ

ソフトタイプの中で2番目に固いストレッチリングです。 少し固めなので、背中のストレッチに最適です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング ソフトタイプ 男女兼用 ピーチ

ソフトタイプの中で 一番固いストレッチリングです。しっかりほぐしたいときや、強めの刺激が好みの方におすすめのリングと言えます。固いので腰のストレッチに最適です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング プラスチック定番色 男女兼用

固めの ハードタイプです。カラーはイエロー、グリーン、ピンク、ブルー、ホワイトリストの5色で、固さはどれも同じです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング 木製 男女兼用 けやき

日本最高級の天然けやきを使用したストレッチリングです。他のリングより価格は高いですが、木のぬくもりがお好きな方や、贅沢なストレッチの時間を過ごしたい場合におすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【MAKISPORTS(マキスポーツ)】ウェーブストレッチリング ソフトタイプ スリム エストラマー 男女兼用 マンゴー

持ち運びに便利なスリムタイプのストレッチリングです。先にご紹介したソフトタイプと素材は同じですが、その中で一番固いピーチよりも固いです。旅先などでもストレッチしたい場合や、移動中の車内で使用したい場合におすすめですよ。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

指輪のストレッチリング

指輪
一般的な指輪と異なり、 金属なのにゴムのように伸縮性がありどの指にもはめることができます。そのため、その日の気分で指を替えておしゃれを楽しめるファッションリングとして注目されています。

価格も良心的で「値段の割にはとても綺麗で安っぽくない!」というのも人気の理由ですね。そんな指輪のストレッチリングをご紹介します。

プレゼントに最適

「大切な人に指輪をプレゼントしたいけどサイズが分からない。サイズを聞くのも難しい」ということはありませんか。
そんなときもストレッチリングなら安心です。

どの指にもはめることができるので、「サイズが合わない!」ということはありません。ちょっとしたプレゼントに最適ですね。

人気のダイヤモンド

なかでも人気なのが ダイヤモンドです。

キラキラと輝くダイヤモンドは不動の人気を誇りますね。身つけているだけで幸せな気分にしてくれます。

指輪のストレッチリングおすすめ3選

黄色いセーターを着ている女性
それでは、おすすめのストレッチリングを3つご紹介します。素材は3つとも ダイヤモンドが使われています。

【久本ジュエリー】ストレッチリング ダイヤモンド ピンクゴールド

素材:K18PG、ダイヤモンド5石、ステンレス線

ピンクゴールドは、年齢や肌質に関係なく 日本人の肌によく合うといわれるほど人気の素材です。迷ったときはピンクゴールドを選べば間違いないでしょう。


楽天市場
Yahoo!ショッピング

【久本ジュエリー】ストレッチリング ダイヤモンド イエローゴールド

素材:K18YG、ダイヤモンド5石、ステンレス線

純金よりも黄味が強いカラーと、変色・変質が少ないのが特徴です。小麦肌やイエローベースの肌質、カーキやベージュ、ブラウンなど黄味がかかった色味がお好みの方におすすめですよ。


楽天市場
Yahoo!ショッピング

【久本ジュエリー】ストレッチリング ダイヤモンド プラチナ

素材:Pt950、ダイヤモンド5石、ステンレス線

変色や変質しにくいプラチナは、ジュエリーの素材によく使われており、幅広い世代に人気です。アレルギーは起きにくいですが、硬度が下がる分、小キズが目立つこともある点は注意が必要ですね。


楽天市場
Yahoo!ショッピング

ストレッチリングで心と身体のメンテナンスをしよう

伸びをする女性
いかがでしたか?今回は、今話題のストレッチリングについてご紹介しました。身体のストレッチはもちろん、ストレス解消にもなるストレッチリングを暮らしに上手に取り入れましょう。定期的に 心と身体のメンテナンスをして、自分自身と向き合う時間を作ってみてはいかがでしょうか?指輪のストレッチリングを身に付けて、ウェーブストレッチリングで自分のメンテナンスができれば最高の時間になりますね。