筋トレや運動を重ねている人にとって、プロテインは重要な存在でしょう。効率よく体を作り上げていくために、より健康的になるためにプロテインを利用する人も多いです。プロテインは継続して飲む必要があることから、お財布に優しいものが嬉しいですよね。プロテインの利用方法と、安くておすすめの商品をご紹介します。
プロテインの選び方
どのプロテインにしようかと悩んでいるときは、以下の点に注目しながら選んでみましょう。
プロテインの種類をチェックしよう
プロテインを選ぶときは、まず種類やタイプを確認しましょう。
ホエイプロテイン | ・牛乳由来のプロテイン (ヨーグルトの上澄み液体のことを指し、ミネラルや水溶性ビタミンが豊富) ・吸収が早い(2〜3時間) ・他プロテインより味の種類が豊富 ・筋肉の発達のために負荷をかけた筋トレ後がおすすめ |
カゼインプロテイン | ・牛乳由来のプロテイン (牛乳から脂肪とホエイを取り除いた残りの不溶性固形成分) ・吸収がゆっくり(7〜8時間) ・腹持ちが良く満腹感が持続 ・血中アミノ酸濃度を高く維持できるので就寝前がおすすめ |
ソイプロテイン | ・大豆由来の植物性プロテイン ・吸収がゆっくり(7〜8時間) ・腹持ちが良く満腹感が持続しダイエット向き ・イソフラボンの効果として皮膚や骨の強化が期待できる |
1日の摂取量やタイミングにも注目
プロテインは、一日の摂取量やタイミングにも注目して飲みましょう。しっかり意識することで、より早く理想の体に近づくことができます。摂取量から順に、ポイントを押さえておきましょう。
1日の摂取量
1回の摂取量の目安は20g〜30g程度程度です。これを数回に分けて飲むことで、体に負担をかけずに済みます。
一度に大量のプロテインを摂取すると、余分なタンパク質を脂質として体内に溜めてしまうため、注意が必要です。一度にたくさん摂るのではなく朝食時と就寝時などと決めておくと良いでしょう。
プロテインを摂取するタイミング
プロテインを摂取するのに適しているタイミングは、1日のうち、朝食時、運動直後、就寝前の3回あります。運動をして体作りをしている人にとっては、運動後30分以内がベストなタイミングと言えます。
タンパク質不足が気になるときには、朝食時に摂取しておくと良いです。就寝前に摂取する場合は、寝る1〜2時間前をおすすめします。
安くておすすめのプロテイン5選!
上手に利用することで、効率よく理想の体に近づけるプロテイン。継続するならやはり安さにもこだわりたいですよね。今回は、安くて美味しいと評判のプロテインを5つ厳選しました。
【エクスプロージョン】100%ナチュラルホエイプロテイン ストロベリー味
シェイカーに、水や牛乳、フルーツジュースを入れて本製品を混ぜ合わせると、美味しく飲むことができます。ストロベリーの甘みを感じながら、ジュース感覚で飲めるプロテインです。
飲むタイミングは、起床時または運動直後が最適とされています。日々、トレーニングに励む人にもぴったりです。健康を維持するために、日頃から飲み続けるのも良いでしょう。
価格 | 3kgあたり5,281円(税込) |
タンパク質含有量 | 100gあたり69.6g |
1食30gあたり | 約53円(タンパク質含有量20.9g) 2019年12月時点 |
国産でもここまで安いものが出てきました。
以前は海外から個人輸入してましたが、この値段なら十分ですね。3キロですが、パッケージはかなりデカイです。
私はタッパーに小分けして使ってます。味は甘さ控えめで飲みやすいですね。
海外のあの甘さに慣れてしまうとちょっと物足りないくらいです。非常に溶けやすいので、プロテイン初心者の方にもおススメです。
一回の分量は付属のスプーン山盛り二杯で30グラムですが、山盛りと言われてもなかなかイメージ湧かないともいますので、15グラムがどのくらいの量なのか写真を撮ったので参考にしてください。
もちろんすふの重さは除いてます。引用:Amazon
Yahoo!ショッピング
【540プロジェクト】540ソイプロテイン改10キロ入り
ソイプロテインのため、ゆっくりと体内に吸収されていき、空腹を感じにくくなる特徴があります。ダイエットをしているときにもおすすめです。
大豆特有のニオイを抑えてあるため、飲みやすいですよ。遺伝子組み換えでない大豆を使用しているため、毎日安心して飲むことができるでしょう。
砂糖や人工甘味料は使っておらず、自然の甘さを感じながら利用できます。良質な大豆から作られたプロテインで、より理想の体に近づくことができるでしょう。
価格 | 10kgあたり11,178円(税込) |
タンパク質含有量 | 100gあたり84.6g |
1食30gあたり | 約34円(タンパク質含有量25.38g) 2019年12月時点 |
他社の3kgで5千円強のソイプロテインを買ったら、粉がものすごく舞い、容器の移し替えやシェイカーに入れるときなどとても嫌でした。
これはそんなことがなく、大変良い。
まったく甘くないので好みに調整することができますし、甘みや余計な味がいらない場合はそのままで飲めば良いので、その点もよし。
私は水とエリスリトール少しと青汁を混ぜて飲むことが多いです。
金額も安く、大容量で置き場に困りまる以外は問題ありません。
これからは、これをリピートします。引用:Amazon
【SAVE】やみつきチョコ風味 3kg
ビタミンやミネラルは13種類、乳酸菌は1食あたり30億個以上も配合されており腸内環境を整える効果が期待できます。
その他にも、熱や胃酸に強いエンザミン酵素が配合されたワンランク上のWPCホエイプロテインです。
特別な配合によって溶けやすく飲みやすくなっているため、初めてプロテインを飲む人にもおすすめです。
Amazon価格 | 3kgあたり7,300円(税込) |
タンパク質含有量 | 100gあたり71.3g |
1食30gあたり | 約73円(タンパク質含有量21.4g) 2019年12月時点 |
以前、四種類ほど他メーカーの商品を使用した上での評価となります。
比較的水に溶けやすく、固まることはほとんどありませんでした。
味はチョコ風味でしたが、美味しいです。飲み続けられる味です。
価格も比較的安いため、この商品を今後しばらく使い続けたいと思います。引用:Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
【ウマテイン】ホエイプロテイン
『ウマテイン』は、「優秀味覚賞」という美味しさの証である賞を受賞するほど、美味しいプロテインです。
また、タンパク質の吸収を助けるビタミンが11種類配合されているので、毎日の栄養補給としても最適です。
フレーバーは、ココアの他にストロベリーやバナナ、抹茶、ロイヤルミルクティーなど8種類あるので、お気に入りの味を見つけやすくなっています。
価格 | 1kgあたり4,860円(税込) |
タンパク質含有量 | 100gあたり59.36g |
1食30gあたり | 約150円(タンパク質含有量21.2g)2022年2月時点 |
想像以上の美味しさに感動しました。
プロテインの概念を覆され、
美味しさを楽しめるものに初めて出会いました。
それでいてたんぱく質が多く、プロテインとしても申し分ない成分。継続して飲み続けたいと思いました。
ココアが苦手な人以外であれば皆にオススメしたい商品です!引用:Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
【マイプロテイン】Impact ホエイ プロテイン
1食あたり21gのタンパク質を含有しており、必須アミノ酸や、体のリカバリーに重要なBCAAも4.5g含有しています。ホエイプロテインのため、運動後30分以内に飲むことをおすすめします。
使いきりサイズの250gと1kgサイズがあるため、初めてプロテインを利用する人にとっても安心です。
定期的に開催しているセールでお得に購入できるのでチェックしてみてください。
- 【ノンフレーバーの場合】
価格 | 1kgあたり2,790円(税込) |
タンパク質含有量 | 100gあたり82g |
1食30gあたり | 約69.8円(タンパク質含有量21g) 2019年12月時点 |
味に迷ったらナチュラルチョコレートが無難だと思います。ウマイです!! 今までは、商品届く期間が2~3週間かかったけど今は、シンガポールから発送なので1週間以内で届く。ありがたい。
引用:MY PROTEIN
楽天市場
Yahoo!ショッピング
安心できる安いプロテインで、体作りを始めよう
プロテインは、トレーニングで体を鍛えている人や、健康面で栄養を意識して摂取していきたいという人におすすめです。様々なタイプの種類があるため、自身の目的や摂取できるタイミングを考えながら選ぶと良いでしょう。
今回紹介した安いプロテインは、どれも安心できる成分を使用しており、毎日飲み続ける際にもおすすめです。ぜひ、リーズナブルなプロテインで理想の体作りを始めましょう。